忍者ブログ
とりあえずさいころを振ってみよう、すごろく。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バレンタイン、おめでとうございます。
周りがあまりバレンタインに染まっていない為、実感がありませんが。(笑)
昔はそれなりに手作りとかしてた記憶があるんですけどね。
でも手作りって面倒臭いですよね。
料理は割と大雑把に味付けしても問題ないですが、お菓子作りはちゃんと分量測らなくちゃいけなかったりと手間が掛かるので、面倒臭がりの私には向いていません。
お菓子は買うもの、が私の信条ですから。(どうでもいい)

という事で、1日遅れのバレンタイン夢です。
イベントに遅れたイベント夢にどれだけの意味があるのかとも思いましたが、折角なので。(笑)
今更ながらに、イベント夢を書くのが苦手な私がどうしてバレンタイン夢を書いたのか自分でも不思議です。(笑)
ともかく、夢になっているかどうかと聞かれれば微妙としか答えられないような内容ですが、よろしければ読んでやってください。

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
13日の18時半ごろにコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
銀魂を読んでくださったんですね。
銀魂も漸く紅桜編にまで辿り着きました。
シリアスな雰囲気になると、途端に茶化したくなるのは私の悪い癖ですが。(笑)
でも高杉は弄りにくいキャラなので、他キャラとは違いちょっと軽めで。
そして誤字のご報告、ありがとうございます。
また子の名前が、ちょこちょこマタ子になってました。
気をつけていたつもりなんですが、本当に申し訳ありません。
これからもきっとあるかと思いますので、その時はまたよろしくお願いします。

たくさんの拍手、本当にありがとうございました。



PR
幻想水滸伝3、アップしました。
先週に続き、またもや幻水3アップ。
なんとなく連載を始めた直後って、数がないので物足りない気がするんですよね。(笑)
今回は、ちょっと寄り道して白銀の乙女と遭遇編です。
まぁ、ビネ・デル・ゼクセに行く前に遭遇しても良かったんですが、一応12小隊と絡ませるのが第一の目的だったので。
それにしたって、クリスのキャラがつかみきれません。
とりあえず凛々しくしてれば大丈夫かなという安易な考えが、それとなく漂っていますが。(笑)
そして逸れたビクトールたちは、一体いつ登場するのか。
当分は無理そうですね、この感じだと。(他人事みたいに)

アビスのエンディングの絵が変わりましたね。
着せ替え称号編ですか。
アニスとジェイドは大満足です。あの2人は、あの格好が一番似合うと思います。(笑)
魔王ジェイド。嵌りすぎてて逆に怖いくらいですけど。
ガイはアルビオール操縦者の、あの格好が良かったな。個人的に。
すごく似合ってますから。
あと、ルークのタオラー。
まぁ、あのシリアスなエンディングでルークのタオラーは絶対に無理でしょうが。(笑)
ティアもあの格好可愛いですよね。メイド服でも良かったです。(どこのおっさんか)
ナタリアも可愛いですけど、個人的には怪盗の姿とか。
うん、全体的に露出高めで。(だからどこのおっさんか)

幻水3、アップしました。
ビクトールたちと意気揚々と旅に出たのも束の間、3話目でいきなり逸れてますが。
別に意図しているわけではないんですが、やっぱり全体的にビクトールの出番が少なくなってしまいます。一応、お相手なんですが。(笑)
やっぱり好きなキャラって書きにくいんですよね。(どんな言い訳)
とりあえず、幻水3って言ったらゲドだろうと、なんとか無理やり12小隊の旅に割り込んでみました。
ゲドも好きなんですよね。
まぁ、ビクトール以上に書きにくい事は間違いなさそうですが。(笑)

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
23日の11時半頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
スラムダンクを読んでくださり、ありがとうございます。
今回はうちのスラムダンク連載でのメインがまったく出てきていないお話でしたが、少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
なかなかスラムダンクの更新が順調とはいえませんが、これからも定期的に更新していきたいと思っていますので、またお時間がありましたらちょこちょこっと覗いてやってください。
温かい応援のお言葉、ありがとうございました。

たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
幻想水滸伝2、アップしました。
物語も、漸く後半戦に入ってきました。
今回はティント編の序盤です。
というか、やっぱりビクトール出てきてないし。
いや、でもこれからですよね。この話の主役は彼ですから。(笑)
そしてフライング的にゲオルグ登場。
でもゲオルグってストーリーに積極的に関わってなかった気がするので、この辺で出しておかないと後々出番がないかと思いまして。
いや、かなり無理があったことは否定できませんが。(笑)
幻想水滸伝3、アップしました。
なんとなく、慌しい旅立ち。
プロローグが2話に渡ったというのに、この慌しさ。(笑)
でもふとこの第2話を見て、今までの話を振り返るとこの4人でわいわいしている場面が意外に少ない事に気付きました。
幻水2でもそうですしね。
もっともっと、日常のようなお話を書けたらなと思います。
今後の目標ですね、うん。

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
1時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
キリバン狙ってくださったんですね。
ありがとうございます。やっぱり、なかなか当たりませんよね。(笑)
今回はキリバンの申請はありませんでした。
いや、ここ2回ほど連続でリクして頂いた事の方が珍しかったんですが。(笑)
でもこうして狙っていたと言って頂けると嬉しいです。
ほんと、ちょっとキリバンあってもしょうがないかなと思う時もあるので。(笑)
今年はもう無理でしょうが、次回もまた狙ってやってください。
その時はどんなリクを頂けるのか、楽しみにしています。
私も少し早いですが、良いお年を。
来年もあなた様に幸せな出来事がいっぱい待っていますように。
ついでに、来年も『すごろく』をよろしくお願いしますね。

毎日たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]