忍者ブログ
とりあえずさいころを振ってみよう、すごろく。
[257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近(というかこのところ毎日ですけど)暑いですよねぇ。
私は駅までと駅から合わせて合計30分弱歩くんですが、もうあまりの日差しの暑さにぐったりします。
雨に降られたかのように汗をかくので、それだけで激しい運動したような気になります。
今でこんなにも暑かったら、これから夏本番なのにどうなるのか。
今から考えるだけでだるくなりそうですが。
でもどんなに暑くても、夏バテしても、食欲だけは落ちないんですよね、私。
夏バテで食欲なくなったのは、これまで生きて来た中で一度きりです。
健康なのは結構なことですが、暑い上にダイエットにもならない辺りが微妙に悲しいですが。(笑)

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
19時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
ゴーストハント、お待たせしました。(笑)
最近は以前と比べて更新が遅いので、もしかするとだいぶお待たせしちゃったかもしれません。
待ってくださっていてありがとうございます。
主人公を好きだとおっしゃってくださってありがとうございます。
なんだかんだいって、ゴーストハントの主人公とも付き合い長いですからね。気に入って頂けているならよかったです。
応援のお言葉、ありがとうございます。
これからもなるべく更新していきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

望月さま、こんにちは。
ゴーストハント読んで頂いてありがとうございます。
続きが気になっていると言っていただけて嬉しいです。
いや、ほんと原作読んでる人にとっては面白い場面はほとんどないんじゃないかと思ってたので。(笑)
女の子との絡みも、もっともっと増やしたいと思ってるんですけどね。
メインのぼーさんとリンの絡みも少ないですからね。そっちの方にまず力を入れなきゃいけないんでしょうね、多分。(笑)
そして、屍鬼。購入しました!
私は原作の方は未読なので、今から続きが気になってます。
何度も読みたいなと思ってたんですが、すごく怖いらしいという噂を聞いて、どうしようか迷ってたんですよね。本自体も、見かけませんでしたし。
小説で読むと想像力が働いてすごく怖くなったりしますが、絵になるとそれはそれで怖かったりもします。
まだそんなに怖い場面はありませんが、ちょっと絵的に詳しく見たくなかったな・・・的なものもあったり。(笑)
でもやっぱり、藤崎さんの屍鬼は見事に藤崎ワールドに仕上がってる気がします。
多分原作だとこのキャラこんなに炸裂してないんじゃないかな?みたいな。兼正のところに引っ越してきた旦那様と奥さんなんか特に。(笑)
奥さん、ちょっと妲己ちっくです。いや、流石にあそこまで暴走はしてませんけど。
機会があれば読んでみても面白いかもしれませんよ。まぁ、原作知ってると食指動かないのもものすごく解りますが。(笑)
原作の完成度が高ければ高いほど、他のジャンルって難しいですよね。
そして、グリーンウッドも何とか見れています。
こちらも場所的に本来は見れないのかもしれませんが、テレビアンテナの向きの具合かかろうじて見れるんですよね。ほとんど運みたいなものですか。(笑)
いつか望月さまも見れたらいいんですけど。
そしたらぜひ、望月さまの感想も聞かせてください。


遥か4、漸く1人目クリアしました。
最初に書を出す事の出来た遠夜、アシュヴィン、忍人、サザキの4人の誰からにしようかと悩みましたが、一番最初は遠夜で。
購入前のノリから行くと、ここで選ぶのってアシュヴィンな気がしたんですけどね。
遠夜のあまりの可愛さについつい・・・。(笑)
これまでの遥かのキャラでいうと、彼は間違いなく泰明属性ですよね。
もちろん、泰明よりも感情表現が豊かですけど。(笑)
そんなタイプにも弱いんですよね、私。
というわけで無事遠夜を攻略し、さて次は誰にしようかなと悩んでます。
この流れで行くと、次はアシュヴィンかな?
色々続きが気になりますしね。(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]