[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回からかなり間が空いてしまってすみません。
今回も原作からはちょっと逸れた内容になってます。
姿を消した主人公の行方と、別れを告げられた桂がメインで。
とかなんとか言いつつ、銀時とか真撰組とか出てきてますけど。(あ、坂本もちょこっとだけ出てましたね)
あとがきにも書きましたが、一応三部作のつもりで。(なんだか大層な言い回し)
あと1話でケリがつく予定なんですが、これで本当に終わるんでしょうかね。(笑)
今日、駅前に自転車を止めてたら、まんまと撤去されました。
いや、そんなところに自転車止めてた私が悪いんですけど、最近駅前の無料自転車置き場がなくなったんですよね。
駅からそれほど近い場所ではないんですが、そこを利用していた身としては結構辛いです。
後は有料駐輪場を利用するしかないんですが、これがまた毎日になると結構痛い出費になります。
一月単位で借りられればまだいいんですけど、空いてなかったりした日にはもう。
駅からちょっと遠くてもいいから、無料駐輪場作ってくれませんかね?(誰に言ってるんだか)
いや、ほんとに私が悪い事は重々承知してるんですけど、保管料の2500円も結構痛い出費かと・・・!
なんかもう、最近色々と貧乏人が苛められてる気がします。
気がするだけならいいんですけどね。
朱璃さま、こんにちは。お返事ありがとうございます。
なんだかすごくお気を遣わせてしまったみたいですみません。
本当に手がつけられないくらい忙しいなら、キリバンも停止してますので(それ以前に申請自体がほとんどないんですけど)(笑)どうかお気になさらないでください。
初めて申請していただけて、こちらこそ本当にありがとうございます。
それでリク内容なんですが、リンを絡めた日常話という事でよろしいでしょうか?
リンとの日常話・・・!リン自体が日常を感じさせないので、どういったものが日常のお話になるか、これからじっくり検討したいと思います。(酷い言い様)(笑)
申し訳ありませんが、気長にお待ちくださいませ。
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
瑠綺さま、こんにちは。
いつもゴーストハントを読んでくださりありがとうございます。
少しでも楽しんでいただけているなら光栄です。
今回の『血ぬられた迷宮』ではちょこっとオリジナルが入る予定です。
なのでこれまでと比べて格段に長くなりそうですが、よろしければ気長にお付き合いくださいませ。
温かいお言葉ありがとうございます。
気持ちのんびり更新していこうと思っていますので、お暇がありましたらちょこちょこ覗いてやってください。
20時頃にシンフォニアへコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
こちらこそ、いつも読んでくださっているようでありがとうございます。
漸くリフィルとの絡みが書けました。(笑)
元々敵設定でしたからね。ロイドやコレットはともかく、リフィルなんかはそう簡単に心を許してくれなさそうですが。(笑)
これからは少しづつ仲良くなっていってくれればと思っていますので(まるで他人事みたいに)、よろしければ続きも読んでやってください。
23時頃にサクラ大戦へコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
あまり世に出回っていないサクラ大戦夢。
うちのサイトで読んでいただき、その上楽しんでいただけたなら光栄です。
こちらこそありがとうございます。そう言っていただけるなんて、物書きの端くれとして光栄です。
まだまだ終わりは見えませんが、その内ポコッとアップしていると思いますので、またお時間ございましたら読んでやってください。
本当にたくさんの拍手、ありがとうございました。
もう7万なんですねぇ。あまり実感はありませんが、それだけたくさん足を運んでいただけたと思うと、びっくりと同時に感動しました。
何度も足を運んでくださっている方も、初めましての方もありがとうございます。
これからも『すごろく』をよろしくお願いします。
それはそうと、今回サイト始まって以来初めてのキリバン申請がありました。
朱璃さま、初めまして。申請ありがとうございます。
ジャンルは『ゴーストハント』でという事で。大好きだと言っていただけて光栄です。
やっぱり、リンの名前呼びはインパクトがありましたか。(笑)
今回からまたオリキャラが追加されてますが、皆さん寛容で私としても助かっています。意外と一清にも声を掛けて頂けることが多くて、本当にありがたい事です。(笑)
ジャンルはゴーストハントでという事でしたが、内容については何かございませんでしょうか?こんな感じがいいな~など。
もしございましたら、お手数ですがご連絡お願いします。
加えて、ただいま色々と忙しく、いつアップできるというお約束が難しいです。
なので申し訳ありませんが、気長にお待ちくださいませ。出来る限り、早めにアップしたいと思っています。
わざわざご報告いただいて、ありがとうございました。
シンフォニア、アップしました。
今回は、マナの守護塔編。とは言っても、主人公冒険してませんが。(笑)
今回は銀髪姉弟との絡みを少々。
どちらかといえば、この2人と打ち解ける方が難しい気がします。
これくらい警戒されるのが普通だと思うんですけどね。
まぁ、こんなもんでリフィルが納得してくれるとは思えませんが(ダメじゃん)。
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
21時にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
オリキャラ、2名追加されました。(笑)
まだまだ出番らしい出番もなく、どんなキャラなのかの説明も不十分ですが、今回のお話ではちょこちょこ出てくる予定ですので、どうぞ可愛がってやってください。
今まで意味ありげにぼやかしてきた主人公の秘密も少しづつ明かして行きたいと思っていますので、よろしければお付き合いくださいませ。
23時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
小説、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。こちらこそありがとうございます。
そう言っていただけるのが一番の活力になります。
加えて、心配までしていただいてありがとうございます。
なんとか元気にやってます。(笑)
これからもちょこちょこ更新して行こうと思っていますので、またお時間がございましたら覗いてやってください。
望月さま、こんにちは。
返信は結構だという事でしたが、少しだけ。
心配していただいてありがとうございます。
本当なら自分の中で消化しなければならない事ですが、こうして誰かにお話してお返事を頂けるという事は、本当に幸せな事だと実感してます。
狭い家なのに、小さなわんこ一匹がいないだけでこんなにも広く感じるのかとびっくりしていますが、忘れるのではなく少しづつ消化していけたらと思っています。
温かいお心遣い、本当にありがとうございました。
流石にサイトを更新する気にはなれなくてサボっちゃいましたが。
なので今日、ゴーストハント、アップしました。
ちょっと・・・というか、かなり長くなりそうな『血ぬられた迷宮』編。
そしてオリキャラ2名登場。いや、もうほんとすみません。(笑)
出番が多いかと言われれば、そこはかとなく微妙なんですが、色々と確信には迫ってくるかと。(そうじゃなきゃ出してる意味ないですしね)(笑)
せめて女の子の方は、名前変換で引っかからないような名前に・・・と色々考えましたが、どうでしょうか?
男の子の方は、それほど気にしなかったんですけどね。被ってなきゃいいですけど。
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
18日の2時にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
熱烈なお言葉、ありがとうございます。とても嬉しいです!ちょっと照れてしまいますが。(笑)
小説の主人公たちも好きになってもらえたなら嬉しいです。これからも可愛がってやってください。
温かい応援のお言葉、ありがとうございます。のんびりマイペースに、でも来て下さってる方に楽しんでもらえるよう頑張りたいと思いますので、よろしければこれからもよろしくお願いします。
19日の21時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
わざわざお返事いただいて、ありがとうございます。
やっぱり辛いですよね。家族というよりも、むしろ子供みたいなものでしたから。(いや、私子供生んだ事ないんですけど)。
でもこうして誰かにあの子の存在を知ってもらえて、少しの時間でも気にして貰えて、それだけであの子が生きていた証を貰ったようで、少し気が楽になりました。
きっとまたわんこを飼いたくなる時も来るのだろうと思いますが、もしその時がくれば、今度こそあの子の分まで幸せにしてあげたいと思います。
私はまだまだ乗り切れそうにはありませんが、それでもなんとか頑張っていこうと思っています。
あなた様が、少しでも長い間、わんこと一緒に楽しく暮らしていけますように。
温かいお言葉ありがとうございました。
今日。もうすぐ丸1日経ちますが、18日の午前3時ごろ、うちのわんこが他界しました。
突然であり、また覚悟していた事でもあります。
まだ1歳と8ヶ月です。うちに来たのが3ヶ月目だったので、正確に言えば1年と五ヶ月しか一緒にいられませんでした。
その内の半分は辛い闘病生活です。
喘息と、栄養を満足に吸収できない腸の病気で、体重との戦いでした。
4月に入った頃から少しづつ咳が酷くなり始め、5月に入った頃には元々少なかった体重から更に1キロちょっとも減ってしまって、ふらふらの状態でした。
病院に行って吸入と点滴を2・3日置きに。きっととても辛かったと思います。
まだまだ若くて、これからいっぱい楽しい事や嬉しい事もあったはずなのに、うちの子は短い人生のほとんどを病気と闘ってました。
そんな姿を見ていると、このままあと10年近くもの長い間辛い思いをして生きていくよりも、静かに眠れた方がこの子にとっては幸せなのかもしれないと思う事もありましたが、やっぱり生きていてほしかったし、一緒にいたかったんです。
最後は苦しそうでしたが、思っていたよりもあっけなく。でも長い時間苦しまずに済んだのかと思うと、それだけが救いです。
ずっとずっと頑張ってきたあの子は、もう頑張らなくていいんです。
もう夜中に咳で起きて苦しい思いをする事もありません。これからはゆっくりと眠れます。
それでも我が侭をいうならば、もうちょっと一緒にいて欲しかった。
当然の事ですけど、あの子がいなくなっても世界はいつもと同じでちっとも変わらなくて、それは本当に当然の事なんですが、なんだかすごく悲しくて。
私も明日からはいつも通りの生活に戻って、家に帰ってあの子がいなくてもそれは仕方なくて、いつかそれが当たり前になってしまう事がすごく寂しいですが。
それでも本当に短い時間でしたが、あの子と一緒にいられて私はとても幸せでした。
あの子と出会えて、本当によかった。
手間が掛かって、甘えん坊で、病気だからと甘やかしたせいかちょっと我が侭で、愛嬌を振りまくのがものすごく上手で。
大好きでした。とてもとても大切でした。
私の生活の一部ではなく、あの子は私の生活のすべてでした。
せめて天国では自由に、元気に走り回っていればいいと願っています。
長々と失礼いたしました。
読んでくださった方、ありがとうございます。