忍者ブログ
とりあえずさいころを振ってみよう、すごろく。
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アビスのエンディングの絵が変わりましたね。
着せ替え称号編ですか。
アニスとジェイドは大満足です。あの2人は、あの格好が一番似合うと思います。(笑)
魔王ジェイド。嵌りすぎてて逆に怖いくらいですけど。
ガイはアルビオール操縦者の、あの格好が良かったな。個人的に。
すごく似合ってますから。
あと、ルークのタオラー。
まぁ、あのシリアスなエンディングでルークのタオラーは絶対に無理でしょうが。(笑)
ティアもあの格好可愛いですよね。メイド服でも良かったです。(どこのおっさんか)
ナタリアも可愛いですけど、個人的には怪盗の姿とか。
うん、全体的に露出高めで。(だからどこのおっさんか)

幻水3、アップしました。
ビクトールたちと意気揚々と旅に出たのも束の間、3話目でいきなり逸れてますが。
別に意図しているわけではないんですが、やっぱり全体的にビクトールの出番が少なくなってしまいます。一応、お相手なんですが。(笑)
やっぱり好きなキャラって書きにくいんですよね。(どんな言い訳)
とりあえず、幻水3って言ったらゲドだろうと、なんとか無理やり12小隊の旅に割り込んでみました。
ゲドも好きなんですよね。
まぁ、ビクトール以上に書きにくい事は間違いなさそうですが。(笑)

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
23日の11時半頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
スラムダンクを読んでくださり、ありがとうございます。
今回はうちのスラムダンク連載でのメインがまったく出てきていないお話でしたが、少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
なかなかスラムダンクの更新が順調とはいえませんが、これからも定期的に更新していきたいと思っていますので、またお時間がありましたらちょこちょこっと覗いてやってください。
温かい応援のお言葉、ありがとうございました。

たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
PR
スラムダンク、アップしました。
こちらも久しぶりの更新ですね。
今回のメインは、愛知の星です。
とかなんとかいいつつ、愛知の星とまったく絡んでませんが。
チラリと顔を見ただけで、会話もしてませんしね。
むしろ裏のメインとしては、牧かもしれません。(これで?)
いや、でも桜木でもないですしね。清田なんて、名前しか出てきてませんし。
こういう、誰に重点を置いているわけでもない話というのは非常に書きやすいですが、読むとなるとこれまた非常に物足りない気がしますよね。
最近は流川との絡みも少なくなってきたので、ここらで絡ませたいとも思ってるんですが。
うん、今後の目標ですね。(笑)

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
咲良さま、こんにちは。初めまして。
今回初めてご来店いただいたという事で、ありがとうございます。
たくさんの作品を読んで頂いたようで。
大変だったんじゃないでしょうか?質はともかく、量だけは無駄にありますから。(笑)
ゴーストハントだけでも、60話近くありますもんね。(しかも1話が長い)
そして、スラムダンクとコナンをお気に召して頂いたとか。
あと、グリーンウッドですね。これは本当に、あんまり見かけませんしね。
私はドラマは見ました。訪問してくださっている方に教えていただいて。(笑)
私も最初はどうかな?と思ってましたが、意外に楽しめました。
そんなに奇抜な設定変更とかなかったですしね。個人的に、すみれちゃん役をしていた方が一番はまっていたのではないかと。(笑)
私も大好きなジャンルです。思い出の漫画というやつですね。歳がバレそうですが。
一応グリーンウッドは短編扱いなので今のところ更新の予定はありませんが、大好きなジャンルなので機会があればまた書きたいと思っています。
コナンも同じですね。コナンの方は、また拍手夢でアップする予定はあります。
せめて、というわけではありませんが、本日スラムダンクをアップしましたので、よろしければご覧くださいませ。

槙野さま、こんにちは。
アビス夢を読んでくださり、ありがとうございます。
漸く『天に奏でる祈りの唄』も完結致しました。長い間お付き合い頂き、ありがとうございます。
『いつか訪れる終焉に<後編>』も、ちょっと暗い話すぎるかと思いますが、最後はほのぼので。
ほのぼのっていいですよね。
全部ほのぼのだと、話的に難しい気もしますが。
でも基本的に、アビス過去編はマルクトでの日常がメインですから。
もっと日常らしい話を書けたらとも思っていますが、とりあえずひとまず完結です。
また機会があれば書きたいと思っていますので、その時はどうぞお付き合いよろしくお願いします。(笑)

毎日たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
アビス、アップしました。
これで、過去編『天に奏でる祈りの唄』は本当に完結です。
一応本編は全18話完結という形にはなっていますが、気持ち的にはこの番外編もすべて含めてひとつの連載のつもりだったので。
また機会があれば(そして何かネタがあれば)過去のジェイドと主人公のお話も書きたいなとは思っていますが、基本はこれで完結です。
本当に長い連載でした。(笑)
ほぼ1年くらいはやってましたか?
お付き合い下さった方々には本当に感謝しています。ありがとうございました。
ハリー・ポッター、アップしました。
親世代の続編も、そろそろ佳境に入りました。
今回は前回のシリウス編と対になる、主人公編です。
連載中ではあまり主人公のそういった心の中を書いていなかった気がしたので。
そしてやっぱり、思念体大活躍。(思念体って・・・!)
うちの連載では、ほんと周りの人たちに動いてもらわないとまったくといっていいほど進展がありませんから。(笑)
ともかくも、強く儚き者たち2も次回でラストになります。
よろしければ、最後までお付き合いくださいませ。

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
1時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
初めてのご来店、ありがとうございます。
シンフォニア夢を読んでくださったんですね。少しでもお気に召して頂けたなら幸いです。
何だかものすごくたくさん褒めて頂いて、びっくりしましたがとても嬉しいです。
やっぱり、面白かったと言ってもらえるのが一番ですから。(笑)
うちのお話が、あなた様が思い描いていたようなお話であったのなら、私もすごく嬉しいです。なんだか、仲間が出来たみたいで。(笑)
シンフォニア連載もまだまだ先は長いですが、気長に更新していこうと思っています。
ですので、よろしければお付き合いくださいませ。

優華さま、こんにちは。初めまして。
ゴーストハントを読んでくださり、ありがとうございます。
なんだか無駄に長さだけはありますが、少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
頂いたコメントにもあったリンとナルですが、やっぱり主人公と絡ませる上で、2人はものすごい強敵な気がします。
2人って、目に見えるような優しさをくれる人ではない気がしますしね。
でもやっぱり夢なんだから、仲良くしたい。しかもリンは恋愛相手として介入するわけですから。
それでも読んで頂いて、そこに無理がなく自然に受け入れてもらえたならと思っています。
ゴーストハント、血ぬられた迷宮編も次回で最終話になります。
随分と長い連載でしたが、よろしければ最後もお付き合いくださいませ。

20時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
テニスの王子様を読んでくださったんですね。
色々日記にも書きましたが、結構自信が無いお話だったので、そう言って頂けるとホッとします。(笑)
そもそもこのミニ連載は、幼馴染という美味しい設定にも関わらず、最近あまり絡みが無かった乾と絡ませる為の連載でもあったりもします。
いや、テニプリはキャラが多いですからね。
普通に書いてると、やっぱり菊丸とか不二とかの辺りが目立っちゃって。(笑)
次回は主人公の新たな旅立ち。
楽しみにしてくださっている方がいてくれると思うと、更新にも意欲が湧きます。ありがとうございます。(笑)
よろしければ、次回もお付き合いくださいませ。

毎日たくさんの拍手、本当にありがとうございました。


テニスの王子様、アップしました。
ミニ連載もそろそろ佳境です。(いや、テニプリのお話自体が連載なんですけど)
結構個人的に辛い連載だったので、終わりが見えてくるとホッとしました。
何が辛いって、本当に大昔に書いたものなので、今よりも更に恥を晒している気になるのが辛かったです。(そこまでしてアップしなくても)
とりあえず、神様ヘルプ!シリーズもあと1話で終了です。
よろしければ、温かい目で見守ってやってください。(笑)

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
由良さま、こんにちは。
いつもご来店頂き、ありがとうございます。
テストですか!大変ですねぇ。
テスト勉強って、ほんとやらなきゃと思うだけでテンション下がっちゃうんですよね。
それで現実逃避さながらに、うっかり漫画読み始めちゃったり、こんな時にしなくてもいいのにと掃除を始めちゃったり。(笑)
私の場合は、大抵そんな感じでした。ダメダメです。
ともかくも、お疲れ様でした。
うちのお話で疲れが癒されたと、そう言って頂けて光栄です。
応援のお言葉、ありがとうございます。
由良さまも大変でしょうが、これからも頑張ってください。(笑)

毎日たくさんの拍手ありがとうございました。

<< 前のページ 次のページ >>
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]