忍者ブログ
とりあえずさいころを振ってみよう、すごろく。
[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バレンタイン、おめでとうございます。(なにが?)
皆さん、バレンタインはいかがお過ごしでしょうか?
この間付き添いでデパートのチョコレート売り場に行ってきましたが、すごいですよね。
何がすごいって、値段が。(笑)
ブランド物なんか、小っちゃい箱に3つ4つ入ってて3000円とか4000円とかするんですから。
みなさん、ああいう高いのを普通に買うんでしょうか?まぁ、義理チョコであんな値段出す人はいないでしょうが。
そういえば最近は本命なんて買ってない気がします。手作りしたのなんて、小学校以来ですか。
そう思うとちょっと寂しいですよね。まぁ、気楽は気楽なんですけど。
バレンタインに頑張ろうと思っている方、頑張ってください!

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
16時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。
やっぱり自分が書いたものを人に読んでもらって、その上面白かったと感想をいただけるのは本当に幸せな事だとつくづく思います。
本当にありがとうございました。


前回テノスを捜してうろうろと彷徨っていたところで終わったので、今回はテノスの街に突入。
と思いきや、アルベールいません。
その上、話の流れ上どこだかの遺跡へ行けと。
さっき行ったじゃん!入れてくれなかったけど!と思いつつ、またもや大陸を横断して遺跡に突入。
そうして何とかイベントを終わらせた後、漸くアルベール登場しました。
やった、杉田さん。待ってました。と1人うきうき。
いや、オリフィエルでも声は聞いてたんですけど。
そうして浮かれている内に、アンジュがアルベールと一緒に行っちゃいました。
ああ、そうだよね。なんか意味ありげだったもんね。と慌てて追いかけて街まで戻ってきてすぐに、兵器工場へ。
ギルドで鍛えていたおかげで、戦闘が楽で助かりました。
そして宝箱のほとんどがレシピ。もうちょっと分散すれば良いのに・・・と思いつつ先へ進むと、目の前に飛行船が。
説明書で移動手段があるみたいな事が書いてあったので、きっとこれの事でしょう。これで漸くあちこち行ける様になるかと思いきや、アルベールとアンジュと戦闘に。
よし、お前たちを倒せば飛行船もらえるんだな(目的が違う)とやる気満々で向かっていきました。
でもこの2人を見てると、なんとなくいい感じっぽいですよね。その後のアンジュのスキットでの言い様を見なければ。
そして飛行船で自由に飛びまわれるのかと思いきや、天空城へ。
まぁいいかと奥に進む事に。
だけどなんか無駄に通路長くありませんか?道筋はそれほど複雑じゃないんですけど、とにかく通路が長い。
そうこうしている内に最深部へと辿り着いたのは良いけれど、なんかアスラっぽい石造発見。
イナンナもいるって話ですけど、一瞬わかりませんでした。じっくり見ても、どういう体勢になってるのか詳細を聞くまで解りませんでした。(あらら)
そしてなんとなく話の展開がダークな感じに。まぁ、イナンナには何かあるとは思ってましたが。
そして駆け足で明かされる真実。やっぱり話が最後の方まで来ても、ルカは弱々しいですよね。主人公って、わりと最後の方では凛々しくなるんじゃないかと思ってたんですけど。
そしてルカを残して避難開始。えぇ、ルカ置いてくの!?っていうか、あの犬少年も置いてくの!?(未だに犬少年扱い)
そして気がついたら地上へ。犬少年が助けてくれる予定だったから、彼も置き去りだったんですね。
友達になろうとか言っといて置いてくのかよとか突っ込んでごめんよ、エルマーナ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< アビスアップ HOME 無題 >>
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]