[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そろそろシューズがボロっちくなってきたので、この間何かお手ごろなものはないかなと探しにいきました。
シューズ自体はお値段も優しいものを見つける事が出来たんですが、そのシューズを選んでいるとき、店内に業務連絡の放送が流れました。
何か用事があって、スタッフを呼ぶ連絡放送だったんですが。
皆さん、狩野英行さんって知ってらっしゃいます?
まぁ知らない人の方が少ないかと思いますが。(ちなみに私の友達にこの話をしたところ、それ誰って言われましたが)(あまりテレビ見ない人なんです)
それはともかく、あの狩野英行さんのギャグみたいな言い方だったんですよ。「スタッフー!」って!(笑)
まぁ、実際あそこまで極端じゃありませんでしたが、本当にあんな言い方するんだなぁと思わず笑ってしまいました。
本当にみんな、よく見てますよね。柳原加奈子ちゃんとか、ほんとにあんな感じの子っていそうですもんね。(笑)
ちなみに、私の今のブームは髭男爵です。(今更)
いや、大分前から好きだったんですけど、未だに飽きが来ないんですよね。髭男爵。
あの独特のテンポっていうか、ノリっていうか。
もうしばらくは髭男爵で存分に楽しませてもらおうと思ってます。(笑)
ルネッサーンス!
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
22時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
シンフォニア、楽しみにしてくださっていたみたいで、ありがとうございます。光栄です。
題名、今回は内容そのまんまです。最近タイトルと中身が微妙に合ってないものが多かったので、珍しく解りやすいですね。(笑)
記憶を失っても失ってなくても、主人公とクラトスの力関係は変わらないようです。
やっぱり強い女性に憧れますしね。(笑)
それに逆に記憶がない方が強気に出られるのかもしれません。開き直りってやつですね。(笑)
温かいお言葉ありがとうございました。
これからも頑張りますので、末永くすごろくをよろしくお願いします。(笑)
今回は前回とは打って変わって、軽い感じで。
シリアスばっかりじゃ疲れちゃいますからね。そういうの好きですけど。(笑)
まぁ、ギャグになりきれてないところが個人的に悔やまれますが。
でも、アレですよね。
内容が、ちょっと下品な感じになっちゃった感が・・・。(笑)
これまでクラトスとの接触のほとんどが暗い、もしくはシリアスばかりだったので、たまには軽口叩き合う2人が書きたいなと思っただけなんですけど。
ここで話を手早く終わらせる為に、先にウンディーネと契約していたというのは、ここだけの話で。
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
0時頃にゴーストハントへコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。ありがとうございます。
なんだか設定がかなり込み合ってきてますが、よろしければこれからもよろしくお願いします。
なるべく、解りやすく謎を明らかにしていきたいと思ってます。
まぁ、そう言っている私自身がこんがらがりぎみですが。(とんでもない状況)
こちらこそ、温かいお言葉ありがとうございます。
皆さんのお言葉が、日々の活力です。(笑)
これからも頑張りますので、よろしくお願いします。
たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
今回は物語よりもキャラよりも、オリキャラ中心のお話。
そろそろ少しくらいは絡ませるべきかと思いまして。
そうじゃないと、何の為に出てきてるのか解らなくなりますからね。(かなり問題)
兵庫と茶生の兄妹です。
妹がちょっと嫌な感じになってますが、何とか最後には丸く治めたいと思っていますので、よろしければお付き合いください。
いや、もうほんと今までにないくらい長くなりそうなんですけどね。(笑)
一清と主人公の関係も、微妙な感じが浮上してます。
でもあの2人ですからね。なんとなく、そんな雰囲気とは程遠そうですが。
というか、これはゴーストハント夢なんですから、一清に出張ってこられるとある意味困るんですけど。(笑)
毎回思いますが、なんだかほんとにあっという間な気がします。
あっという間といえば、サイトを開設してもう半年以上が経つんですよね。
こちらもあっという間といえばあっという間な気がします。
それにしたって、こうしてたくさんの方に読んでいただけて、本当にありがたいことです。
これからも『すごろく』をよろしくお願いします。
今日、家に帰ってきてテレビ見てびっくりしました。
東北の方で、ものすごい地震があったんですね。昼間はテレビを見れる状態じゃなかったので、本当にびっくりしました。
この間、中国の方で酷い地震があったばかりだというのに、こんなことが続くと本当に怖いですよね。
もしかするとうちのサイトに足を運んでくださっている方の中にも、東北地方の方がいらっしゃったかもしれません。
いえ、そんな大変な状態でうちのサイトを見てくださっている可能性なんて皆無でしょうが。
せめてお怪我がない事をお祈りします。
私的夢100題、アップしました。
今回は梧桐勢十郎。微妙に前回の続きです。
いや、前回だけで終わるにはあまりにもキリが悪いですしね。(笑)
それにしたって、この内容。
改めて読み返してみると恥ずかしいですよね。ものすごく、恥ずかしいです。
とか言いつつアップする辺り、自分の貧乏性が嫌になりますが。(だってもったいないですし)
一応、明稜帝は番外編としてあと1話あります。
その内また思い出したようにアップすると思いますので、興味がある方はぜひ除いてやってください。
ちなみに主人公や梧桐が歌ってる歌については、まったく何も考えてませんので、皆さんお好きに歌ってやってください。(笑)
色々悩んだ末、今回の主役はマリアで。(笑)
いや、マリア大好きなんですよ。
やっぱり私はツンデレ系に弱いみたいだと、改めて実感しました。(笑)
ともかくも、花組接触編もそろそろ終わりが見えてきました。
次で決めたいと思います。(なにを?)
といいますか、そろそろサクラ大戦5の連載を開始したいなぁと最近うずうずしてます。
でも2も途中だし、3も4も活動写真もすっ飛ばして5の連載に行くと、微妙に意味不明なところがあるんですよね、設定的に。
どうしようかなと思ってるんですが、もしかしたらその内やるかもしれません。
その時はごめんなさい。笑ってやってください。(笑)
その前に、サクラ大戦にどれだけの期待があるかという部分が一番問題なんですけどね。(あらら)
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
10時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
こちらこそ、ご来店いただきありがとうございます。
少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。
無駄に量だけはあるので、ひとつでも気に入っていただけるものがあればいいんですが。
キリバン、もうそろそろですか。いや、本当に早いものです。
ぜひ狙ってやってください。(笑)
私も楽しみにしています。
23時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
4ですか!うわ、すごいですねぇ。
私はあまり近い数字にも遭遇したことないんですよね。タイミングが悪いというかなんというか。(笑)
それにしても、最近キリバンを楽しみにしてくださっている方がたくさんいて、ありがたいなぁと常々思っています。
本当に一時はやめようかなと思ったくらいですから。(笑)
これに懲りずに、また次回もよろしくお願いします。
本当にたくさんの拍手、ありがとうございました。