とりあえずさいころを振ってみよう、すごろく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
グリーン・ウッド、アップしました。
微妙に前回の続きです。
そして今回は無謀にも、光流視点。
ほんとに自分でもどうかしちゃったんじゃないかと今更ながらに思います。(遅すぎ)
でもグリーンウッドを書くなら、やっぱり光流も出さなきゃ!と変な意気込みで書きました。
残念ながら今回もスカちゃんと瞬の出番はありませんでしたが。(笑)
いつか2人も交えたお話も書けたらいいんですけどね。
グリーン・ウッドのドラマ、見ました。
今回は学園祭のお話でした。
スカちゃんの鶴の恩返し。意外に似合ってましたけど、やっぱり一番女装が似合うのは瞬ですよね。
最近見ていてあんまり違和感がなくなってきました。(笑)
でもドラマの中で一番違和感がないといえば、やっぱりすみれちゃんでしょうか?
多少棒読みな感じが気になりますが、キャラとしては一番しっくりきているような気がします。(笑)
そして昨日は、堂本剛くん主演の「33分探偵」もみました。
いや、ほんと新しいタイプの探偵ですよね。
推理がかなりめちゃくちゃだし、理由も「なんだかんだで・・・」とか言っちゃうし。
しかも突っ込まれると、「なんだかんだは、なんだかんだです」とか言い切っちゃうし。
結局事件を引っ掻き回すだけ引っ掻き回して終わり、みたいな。
でもあの普通では考え付かない推理は、見ていてすごく楽しいです。ほんと、突っ込みどころ満載で。(笑)
次回も楽しみだなぁ・・・。(笑)
微妙に前回の続きです。
そして今回は無謀にも、光流視点。
ほんとに自分でもどうかしちゃったんじゃないかと今更ながらに思います。(遅すぎ)
でもグリーンウッドを書くなら、やっぱり光流も出さなきゃ!と変な意気込みで書きました。
残念ながら今回もスカちゃんと瞬の出番はありませんでしたが。(笑)
いつか2人も交えたお話も書けたらいいんですけどね。
グリーン・ウッドのドラマ、見ました。
今回は学園祭のお話でした。
スカちゃんの鶴の恩返し。意外に似合ってましたけど、やっぱり一番女装が似合うのは瞬ですよね。
最近見ていてあんまり違和感がなくなってきました。(笑)
でもドラマの中で一番違和感がないといえば、やっぱりすみれちゃんでしょうか?
多少棒読みな感じが気になりますが、キャラとしては一番しっくりきているような気がします。(笑)
そして昨日は、堂本剛くん主演の「33分探偵」もみました。
いや、ほんと新しいタイプの探偵ですよね。
推理がかなりめちゃくちゃだし、理由も「なんだかんだで・・・」とか言っちゃうし。
しかも突っ込まれると、「なんだかんだは、なんだかんだです」とか言い切っちゃうし。
結局事件を引っ掻き回すだけ引っ掻き回して終わり、みたいな。
でもあの普通では考え付かない推理は、見ていてすごく楽しいです。ほんと、突っ込みどころ満載で。(笑)
次回も楽しみだなぁ・・・。(笑)
PR
幻想水滸伝2、アップしました。
最近、幻水の更新が続いてます。
まぁ、幻水に限っては数がたくさんあるからなんですけど。(暴露)
でも設定が設定だけに、合わない人はほんととことん合わない感じがするので、密かに申し訳なく思ってます。
ゲームをプレイした時に思いっきり感情移入してしまったせいで、他のヒロインとか思いつかないんですよね。(笑)
そして今回、漸く本格的にビクトールと絡みました。
一応ビクトールがメインなんですけどね。出番の少なさに思わず涙が・・・。(ほろり)
ともかくも、今回で正式に同盟軍に所属する事になったので、これからはちょこちょこ絡んでいけると・・・。(かなり曖昧)
最近、幻水の更新が続いてます。
まぁ、幻水に限っては数がたくさんあるからなんですけど。(暴露)
でも設定が設定だけに、合わない人はほんととことん合わない感じがするので、密かに申し訳なく思ってます。
ゲームをプレイした時に思いっきり感情移入してしまったせいで、他のヒロインとか思いつかないんですよね。(笑)
そして今回、漸く本格的にビクトールと絡みました。
一応ビクトールがメインなんですけどね。出番の少なさに思わず涙が・・・。(ほろり)
ともかくも、今回で正式に同盟軍に所属する事になったので、これからはちょこちょこ絡んでいけると・・・。(かなり曖昧)
封神演義、アップしました。
前回さんざん意味ありげにした部分には、今回ほとんど触れられてません。(笑)
というか、原作飛ばし飛ばしでほんとすいません。
目指すは、原作知らなくても読めるお話!なのですが、なんか散々な出来上がりになってます。
いや、でもほんと戦闘シーンはかけません。
書いても原作どおりだと面白くないですしね。(おい)
やっぱり迫力のあるシーンは、原作読んでもらった方が伝わるかと・・・。(原作知らなくても読めるお話が目標なんじゃないのか)
でも普賢を出せた事に、実は密かに満足してたり。
実は最初見た時、女の子だと思ってましたから。(笑)
可愛い子だなぁと思っていたら、実は男の子だったという・・・。(ミステリー)
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
13時半頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
10万ヒット、ありがとうございます!
これもこうして来て下さった方々のおかげです。
その上こうしてコメントまで送ってくださって、ありがとうございます。最近の生きる活力になってます。(笑)
こうして訪問してくださっている皆さんに少しでも楽しんでいただけるよう、これからも頑張りますので、よろしくお願いします。
うん、目標は高い方がいいですもんね。(笑)
たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
前回さんざん意味ありげにした部分には、今回ほとんど触れられてません。(笑)
というか、原作飛ばし飛ばしでほんとすいません。
目指すは、原作知らなくても読めるお話!なのですが、なんか散々な出来上がりになってます。
いや、でもほんと戦闘シーンはかけません。
書いても原作どおりだと面白くないですしね。(おい)
やっぱり迫力のあるシーンは、原作読んでもらった方が伝わるかと・・・。(原作知らなくても読めるお話が目標なんじゃないのか)
でも普賢を出せた事に、実は密かに満足してたり。
実は最初見た時、女の子だと思ってましたから。(笑)
可愛い子だなぁと思っていたら、実は男の子だったという・・・。(ミステリー)
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
13時半頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
10万ヒット、ありがとうございます!
これもこうして来て下さった方々のおかげです。
その上こうしてコメントまで送ってくださって、ありがとうございます。最近の生きる活力になってます。(笑)
こうして訪問してくださっている皆さんに少しでも楽しんでいただけるよう、これからも頑張りますので、よろしくお願いします。
うん、目標は高い方がいいですもんね。(笑)
たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
アビス、アップしました。
とうとう過去編も佳境に入りました。
あと残るは最終話のみ、です。
今回であらかた書き終わった感がありますので、次回は私の一番苦手なシメの部分になります。
苦手なんですよね。シメの部分が。(笑)
いや、始まりの部分も苦手といえば苦手なんですけど。(どうしようもない)
上手く纏められるかはかなり微妙なところですが、とりあえず過去編は次回で最終話です。
あとは何作か番外編がありますが、それはそれ。
一応番外編では、本編で出番の少なかったフリングスと、意味ありげに出てきた割に出番の少なかったオリキャラも出そうかと。(そんなんばっか)
ともかくも、よろしければ最終話もお付き合いくださいませ。
とうとう過去編も佳境に入りました。
あと残るは最終話のみ、です。
今回であらかた書き終わった感がありますので、次回は私の一番苦手なシメの部分になります。
苦手なんですよね。シメの部分が。(笑)
いや、始まりの部分も苦手といえば苦手なんですけど。(どうしようもない)
上手く纏められるかはかなり微妙なところですが、とりあえず過去編は次回で最終話です。
あとは何作か番外編がありますが、それはそれ。
一応番外編では、本編で出番の少なかったフリングスと、意味ありげに出てきた割に出番の少なかったオリキャラも出そうかと。(そんなんばっか)
ともかくも、よろしければ最終話もお付き合いくださいませ。
10万ヒット、ありがとうございます!
いつもいつも言っている気もしますが、ほんとびっくりしました。
まさかこんなにもたくさんの方に来て頂けるとは思ってもいなかったので、1人あわあわしていますが。(笑)
いつも来てくださっている方も、初めて来てくださった方もありがとうございます。
なるべく楽しんでいただけるものをと思っていますので、これからもよろしくお願いします。
ゴーストハント、アップしました。
この辺り、本当に目立った動きがなくて申し訳ないです。
でも飛ばすわけにもいかないんですよね。
漫画版はそれでも原作と比べると飛んでる部分が多いので、これ以上飛ばすとほんとわけがわからなくなりそうなので。(笑)
サイレント・クリスマスの最後の辺りは、ちょっとドリームっぽかった気もするんですが、いつの間にかそんな雰囲気さえどっか行っちゃった気が・・・。
ここ最近、リンの出番も少ないですしね。(笑)
それに比べるとぼーさんはそれなりに出番あるのに、傍から見ると兄妹みたいになってる気もしますし。
それよりなにより、折角出したオリキャラの存在がかなり薄いですし!(致命的)
いえ、その内出しますから・・・。(ほんとごめんなさい)(笑)
そして、前々から思っていたゴーストハントのメニューページをちょこっと改装しました。
前のってちょっと見難かったかな?と思ってたんですけど、今回はどうでしょう?
余計にややこしくなった気もしないでもないですが。
もし見難かったら教えてください。何とかします。(なんとかって・・・!)
いつもいつも言っている気もしますが、ほんとびっくりしました。
まさかこんなにもたくさんの方に来て頂けるとは思ってもいなかったので、1人あわあわしていますが。(笑)
いつも来てくださっている方も、初めて来てくださった方もありがとうございます。
なるべく楽しんでいただけるものをと思っていますので、これからもよろしくお願いします。
ゴーストハント、アップしました。
この辺り、本当に目立った動きがなくて申し訳ないです。
でも飛ばすわけにもいかないんですよね。
漫画版はそれでも原作と比べると飛んでる部分が多いので、これ以上飛ばすとほんとわけがわからなくなりそうなので。(笑)
サイレント・クリスマスの最後の辺りは、ちょっとドリームっぽかった気もするんですが、いつの間にかそんな雰囲気さえどっか行っちゃった気が・・・。
ここ最近、リンの出番も少ないですしね。(笑)
それに比べるとぼーさんはそれなりに出番あるのに、傍から見ると兄妹みたいになってる気もしますし。
それよりなにより、折角出したオリキャラの存在がかなり薄いですし!(致命的)
いえ、その内出しますから・・・。(ほんとごめんなさい)(笑)
そして、前々から思っていたゴーストハントのメニューページをちょこっと改装しました。
前のってちょっと見難かったかな?と思ってたんですけど、今回はどうでしょう?
余計にややこしくなった気もしないでもないですが。
もし見難かったら教えてください。何とかします。(なんとかって・・・!)