忍者ブログ
とりあえずさいころを振ってみよう、すごろく。
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スラムダンク、アップしました。
陵南戦を前に、うっかり彼の登場です。(笑)
いや、でもほんとにあとがきでも書きましたが、意外に仙道出現率高いですよね。
同じ学校のゴリとか宮城とかほとんど出てこないのにね。(笑)
でも実はスラムダンクを読んでいた時、私の1番好きなキャラは宮城でしたから。(いえ、今も大好きですけど!)(力説)
もっともっと彼の出番を増やしたいと思っているんですが、これまでの自分が書いたものを振り返ってみると、私は好きなキャラほど書けないタイプみたいですから。(致命的)
それに彼には彩子さんがいますしね。
だからドリームの相手をミッチーにしたつもりはないんですが。
でもドリーム書くなら、ミッチーしかいないと思いました。
結局のところ、私はミッチーが好きなんですよね。(誰も聞いてない)
私的には仙道は美味しいところをひょいと持っていくタイプだと思うので、彼にはこれからも美味しい場面をひょいと持っていってもらいたいと思います。(笑)

PR
イノセンス、アップしました。
今回、なかなかのんびり穏やかなお話になっています。(笑)
スパーダとお買い物なんて、楽しそうですよね。(個人的趣味)
なんだかんだといいつつ、2人ともそれなりに仲良くなってきました。
そんないい雰囲気を漂わせつつ、そろそろスパーダ編も佳境に入ってまいりました。
原作で主人公は戦場にいますしね。このまま穏やかには終わらないのは目に見えていますが。(笑)

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
22日の6時頃にゴーストハントへコメント送ってくださった方、ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり気になりますよね。(笑)
私も色々な夢小説を読ませて頂きますが、そういうの気になってしまう方です。なんとなく、罪悪感を感じちゃうというか。(笑)
とりあえず今の段階でリンとぼーさんとどちらとくっつくか・・・というお答えは出来ません。一応、ラストは秘密です。(笑)
それでも、どちらかに可哀想な思いをさせるつもりはありません。
私としては、折角のドリームで悲しい思いはしたくありませんしね。
経過がどうであれ、最後はやっぱりハッピーエンドが一番です。
今はそれしかお約束は出来ませんが、よろしければこの後の3人を温かい目で見守ってやってください。
あなた様の優しいお心遣い、とても嬉しく思います。
ご期待に添えられるよう頑張ります。ありがとうございました。

22日の20時頃にコメント送ってくださった方、ありがとうございます。
ゴーストハントと、シンフォニア。
どちらも楽しんでいただけたなら幸いです。
なかなか展開的にどちらもじれったい思いをさせられますが。(笑)
そして熱いメッセージ、ありがとうございます。(笑)
これからもちょこちょこ更新していきますので、またお時間ありましたらちょこっと覗いてやってください。

23日の10時半頃にコメント送ってくださった方、ありがとうございます。
ゴーストハントを読んでくださったんですね。
少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。
今回は新たなオリキャラ2名追加という事で、かなりややこしくなってきています。
その上、そのオリキャラちょこちょこしか出てきませんしね。(あらら)
ともかく、これまで出てきた一清や藤野とは違って、主人公の周囲を匂わせるという重要な役目を持っている2人ですので、「結局なんだったんだあのオリキャラ」では終わらせないよう頑張りたいと思います。(笑)
そして応援のお言葉、ありがとうございます。
『血ぬられた迷宮』編はまだまだ終わりが見えませんが、よろしければどうぞお付き合いくださいませ。
ゴーストハント、アップしました。
だんだんと不穏な気配が漂ってきました、ゴーストハント夢。
いや、もう夢だと胸を張って言い切れない辺りが非常に心苦しいですが。(笑)
こんなのろのろな進み具合で、もうじれったくなっちゃいます。
といいますか、ホントにリンの出番が悲しいくらいないというか。
ぼーさんも出番だけは豊富なんですけどね。(笑)
ともかく、なんとかこの中だるみを乗り切って行きたいと思いますので、どうぞお付き合いお願いします。
最近、よく行っていたゲームショップが閉店するとのことで。
閉店セールをしているというので、ちょっと覗きに行って来ました。
折角溜まってるポイントを不意にするのももったいないなぁ~と思ったので、何かソフトを購入しようと思ったんですが(時間ないっていうのに)、そこでDS版のサクラ大戦を発見。
これは発売当初、ちょっと今までのサクラとは違うっぽいなぁ・・・と思い、結局購入しなかったものなんですが、セールで30%OFFになっていた事とポイントを使えるとの事で、かなり安くなるし・・・と購入。
ためしにプレイしてみましたが、これはまた予想以上というかなんと言うか・・・。(笑)
大分昔のドラクエやってる気分になりました。もしくは、トルネコの冒険とか。
これってサクラでやらなくてもいいんじゃないかなぁとも思ったり。
しかもダンジョンの途中で電源切ると、倒れたことになるので気をつけてくださいとか言われました。
それってたとえば仲間が戦闘不能になった時、やり直し利かないって事じゃ・・・。
なんのためのセーブだよ、と思いつつプレイするものの、元来ゲームが下手な私は、早速アイリスを何度もリタイア状態に。(ごめんよ、アイリス)
うわ、これは疲れる!と思いつつ、でも折角買ったんだからせめて一回くらいはプレイを・・・と今頑張ってます。
う~ん、せめてセーブ機能だけでもしっかりしててくれればいいのに・・・。(ほんとに下手なんです、ゲーム)(笑)

幻想水滸伝2、アップしました。
ここに来て漸く、ルカとの最終決戦です。
とかなんとか言う割に、展開はものすごい事になってますが。
これ書いてた時はノリノリ(ノリノリって・・・!)だったんですが、今改めて読み返してみるとなんか散々な気がします。(がっくり)
とりあえずこの辺りはもう振り返らず、ちゃっちゃか更新していきたいと思います。
そろそろ幻水3の方も更新始めたいですしね。(2が途中なのに・・・)

銀魂、アップしました。
今回は、銀時子連れ狼編です。(なにそれ)
このお話、書こうか書くまいかかなり迷ったんですけどね。
でも後々の為に書いておこうと思ってチャレンジしたんですが、やっぱりそんな感じの内容に仕上がってしまいました。(笑)
前回の主人公家出騒動後初めての、桂登場。
あんな出来事があったとは思えないほど普通ですが。(笑)
ともかく、またもや前後編。
よろしければ、お付き合いくださいませ。

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
17日の10時半頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
シンフォニア、読んで頂いたようで。ありがとうございます。
この過去編はなるべく長くしないようにと心がけていましたので、どうも話が急展開な気がしなくもありませんが。(笑)
それでもカッコいいと言っていただけて嬉しいです。
原作では、可哀想な役回りでしたからね、クラトス。(彼がお相手のはずなのに)
いや、この過去編でもかなり可哀想な役回りになっている気もしますが、一応ハッピーエンドの予定ですから。
そこまでの道のりは険しいですが、よろしければお付き合いくださいませ。

毎日たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
<< 前のページ 次のページ >>
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]