忍者ブログ
とりあえずさいころを振ってみよう、すごろく。
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2ヶ月に渡ってご協力いただいたアンケート、本日で終了いたしました。
たくさんの投票、ありがとうございます。
結果については、また後日改めてお知らせしたいと思います。(とはいっても、この間まで普通に見れてたんですけどね)
折角の一周年だというのに、当日は何も出来ませんでしたからね。
今更になって、何かやりたいなぁとは思っているんですが。(出来るかどうかは別として)
予想していなかったものが意外と上位に食い込んでいたりと、参考になったと共に楽しませていただきました。(笑)
ともかくも、本当にたくさんの投票、ありがとうございました。

ハリー・ポッター、アップしました。
随分と無茶な話の進め方に、自分自身で思わず突っ込みを入れてしまいたいほどですが。
相変わらず報われないシリウス。
私の書くシリウスは、いつも1人であわあわしている気がします。
本当に彼には申し訳ないと・・・。(笑)
そしてまたもや主人公の出番が名前だけしかありません。
私の書くドリームは、わりと絡みが少ないんですよね。(致命的)

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
20時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
拍手お礼夢、読んでくださったんですね。
これは拍手ボタンを押してくださる方へのお礼の為に書いているので、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。
今回リンは本編ではあまりにも出番が少ない為、なんとか絡ませようとお礼夢に登場です。
本編ではすっ飛ばした、麻衣とリンの話し合い(?)のシーンもちょこっと。
もうちょっと甘さがあればいいのになぁ~と、他人事のように思っていますが。(ダメじゃん)
たくさんの拍手、本当にありがとうございました。

PR
幻想水滸伝2外伝、アップしました。
最近なんだか集中して更新している気がする、幻水。
以前は設定が設定だけに需要があまりないかな?と思っていたのですが、最近読んだよと声を掛けてくださる方がいらっしゃったので、調子に乗って。(笑)
今回は、外伝を更新です。
外伝もそれなりにストックがあるんですが、ある程度原作が進んでないと出しにくいものも多くて・・・。
とりあえず支障のないものという事で、今回はレックナートとの夜のお話を。
私の書く幻水には、レックナートの出番が多い気がします。
でも意外と彼女は動かしやすいんですよね。
だって、なんでもアリのような気がしますから。(笑)
でもまぁ、世の中に積極的に関わらないという面では、他のメンバーと絡ませる事ができないので、動かしにくいとも言えますが。
というか、レックナートとのお話書く前に、メインであるビクトールの出番をもう少し増やすべきなんじゃ・・・。

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
10時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
ご来店、ありがとうございます。
といいますか、バイトの方は大丈夫でしたか?(笑)
私もよく没頭しすぎてとんでもない時間になり、かなり睡眠時間が削られて1人あわあわしている事がありますが。
でも、そんなにも楽しんでいただけたなら幸いです。
温かい応援のお言葉、ありがとうございます。
これからも頑張りますので、末永く『すごろく』をよろしくお願いしますね。

あまり需要がないだろうと解っていながら、俺屍アップ。
元々そんなに長くするつもりはない連載ですが、やっぱり序盤は本格的なストーリーに入っていないので、あんまり楽しくないですよねぇ。(自分で書いといて)
一応お相手は黄川人なんですが、彼今回最後の方にチラッとしか出てきてませんしね。
あとがきでも書きましたが、一応メインは主人公と黄川人と一族の青年です。
主人公と黄川人だけだと、話が持ちません。(こら)

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
8日にシンフォニアへコメント送ってくださった方、ありがとうございます。
シンフォニア過去編、めちゃくちゃ無理な設定だというのにお付き合いくださいましてありがとうございます。(笑)
もう、そんなにも喜んでいただけると、俄然調子に乗ってしまいます。
クラトスがお好きなんですね。
わりとゼロスが好きというお話をよく聞くので、ちょっとホッとしました。
原作でも、ゼロスに比べてクラトスの方が分が悪い気がしますしね。(クラトス夢なのに・・・)
温かい応援のお言葉、ありがとうございます。
過去編もまだ少し続きますが(というかメインのストーリーがこれからなんですが)よろしければお付き合いくださいませ。

本当にたくさんの拍手、ありがとうございました。
シンフォニア、アップしました。
前回険悪な・・・というか、気まずい雰囲気で終わった過去編。
今回はその解決編のつもりですが、やはりというかなんというか、やっぱり主人公とクラトスだけでは埒が明かないので、マーテルに頑張ってもらいました。
というか、この連載で一番活躍するのはおそらく彼女でしょう。(笑)
誰かの助けを借りないと、全然仲が進展しないのはシンフォニアに限った事じゃありませんが。
ちなみに原作沿いでは主人公は剣も使っていますが、その剣の師匠はクラトスという設定です。(こんなところで地味に明かされても・・・)

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
6日の16時半頃にコメント送ってくださった方、ありがとうございます。
ゴーストハント、読んで頂けたんですね。ありがとうございます。
少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。
なんだか題名だけを見ると明るいイメージなのに、中身はいろんな意味で修羅場っていたりしますが。(笑)
応援のお言葉、ありがとうございます。
これからも『すごろく』をよろしくお願いします。

望月さま、こんにちは。
ゴーストハント、読んで頂けたんですね。
題名はいつも悩むんですよね。なので、自分になじみのあるモノをちょこっと使ってみたり。(笑)
懐かしいですよね、「八神くん」。私も読んでました。
おそらくは私も、望月さまと同じ年代なのではないかと思われます。(笑)
この間グリーンウッドもドラマ化された事もあって忘れがちですが、あれもかなり古い漫画ですもんね。ほんとに、年齢がバレます。
他にはどんなの読んでたかなぁ?
今はなかなか本を読む時間がありませんが、昔はしょっちゅう本屋に通って読み漁ってた気がします。毎月のお小遣いをやりくりしながら。(笑)
そういう昔大好きだった漫画のドリームとかも書きたいなぁとも思うんですが、なにしろ昔はドリームなんて概念すらありませんでしたからね。
今から考えるのはちょっと難しいですよね。入りづらいといいますか・・・。
でもまさかこんなところで突っ込みが入るとは思ってもいませんでした。
笑ってもらえたなら、私としても満足です。(笑)

7日の23時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
ゴーストハントを読んで頂けたようで、ありがとうございます。
そしてゴーストハント連載ですが、お話としては折り返しを過ぎたかと思われますが、まだまだ終わる気配はありません。(そんなところで断言されても・・・)
折り返し過ぎても、その後半の方が話の内容が濃いですしね。
まだ『呪いの家』に『忘れられた子どもたち』が残ってますし。
まだまだ長い間お付き合い頂く事になるとは思いますが、ぜひともゴーストハントをよろしくお願いします。

たくさんの拍手、本当にありがとうございました。


アビスの放送、見ました!
残念ながら1話目にジェイドは出てきませんでしたが、その代わりにガイが出てきたので満足です。
まぁ、私の住んでいる地域は2話連続放送だったので、無事に動くジェイドも見る事が出来たのですが。(笑)
多少絵が崩れている気がしなくもないですが、やっぱり動いているキャラを見れるのって楽しいですよね。
それにしたって、ストーリーを知っている身で見てみれば、ガイもヴァンもなんて怪しい素振りを見せてるんだか、とか思います。あと庭師の人も。(名前が・・・!)
個人的には、イオンの声が変わっているのが残念ですが。(新しい人も可愛らしい声で合っているといえば合ってるんですけども)

ゴーストハント、アップしました。
今回は私的に『血ぬられた迷宮』編で一番の難関でした。
あの誰が誰を護衛するかってところですね。
あそこってもう既に原作でしっかり纏まっているので、どうやって主人公を割り込ませようかと悩みました。(笑)
主人公が出来る人間なら問題はないんですが、主人公は1人で自分の身を守れそうにないですしね。
いっその事ナルと組ませてやろうかとも思いましたが、それでリンが納得してくれるはずもなさそうですし。(笑)
とりあえず、何とか違和感なく読んで頂けたら幸いです。(ドキドキ)
<< 前のページ 次のページ >>
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]