とりあえずさいころを振ってみよう、すごろく。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺の屍を超えてゆけ、アップしました。
もはや私だけが楽しんでいる気もしますが。(笑)
やっぱりマイナーすぎますよね、俺屍は。
ゲーム自体も、結構古いですしね。プレステの頃ですから。(笑)
ともかくも、とりあえずここからが本番です。
短い一生を懸命に生きる1人の少女の行く末に、よろしければお付き合いくださいませ。
もはや私だけが楽しんでいる気もしますが。(笑)
やっぱりマイナーすぎますよね、俺屍は。
ゲーム自体も、結構古いですしね。プレステの頃ですから。(笑)
ともかくも、とりあえずここからが本番です。
短い一生を懸命に生きる1人の少女の行く末に、よろしければお付き合いくださいませ。
PR
幻想水滸伝3、アップしました。
先週に続き、またもや幻水3アップ。
なんとなく連載を始めた直後って、数がないので物足りない気がするんですよね。(笑)
今回は、ちょっと寄り道して白銀の乙女と遭遇編です。
まぁ、ビネ・デル・ゼクセに行く前に遭遇しても良かったんですが、一応12小隊と絡ませるのが第一の目的だったので。
それにしたって、クリスのキャラがつかみきれません。
とりあえず凛々しくしてれば大丈夫かなという安易な考えが、それとなく漂っていますが。(笑)
そして逸れたビクトールたちは、一体いつ登場するのか。
当分は無理そうですね、この感じだと。(他人事みたいに)
先週に続き、またもや幻水3アップ。
なんとなく連載を始めた直後って、数がないので物足りない気がするんですよね。(笑)
今回は、ちょっと寄り道して白銀の乙女と遭遇編です。
まぁ、ビネ・デル・ゼクセに行く前に遭遇しても良かったんですが、一応12小隊と絡ませるのが第一の目的だったので。
それにしたって、クリスのキャラがつかみきれません。
とりあえず凛々しくしてれば大丈夫かなという安易な考えが、それとなく漂っていますが。(笑)
そして逸れたビクトールたちは、一体いつ登場するのか。
当分は無理そうですね、この感じだと。(他人事みたいに)
封神演義、アップしました。
申公豹の言葉ではありませんが、そろそろ仙界大戦も終わりに近づいてきました。
ここまで来ると、なんだか戦いばっかりなので意外に絡みづらいですが。(笑)
ともかくも、待望の十二仙の登場。
かと思いきや、1話でその出番も終了という・・・。(あいたた)
そして最近出番のなかった主人公が、チラッとだけ出てきました。
主人公なのにね。
出番が少ないってどういう事なんだか。(笑)
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
2時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
スラムダンクを読んでくださったんですね。
少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
私もスラムダンクは趣味全開で楽しんで書いている作品なので、面白かったと言ってもらえるとすごく嬉しいです。(まぁ、どの作品も趣味で書いているわけですが)(笑)
こういうローテンションで言いたい放題な主人公を書いていると正直楽しいです。
あまり酷くなりすぎないようにと気も遣いますが。(笑)
実は新撰組のお話を書いていた時、自分で設定したにも関わらずあまりにも喋らない主人公に焦れて、ストレス発散の為に書き始めたのがきっかけだったり。(どうでもいい)
そんな曰くつきの(?)スラムダンク夢ですが、これからもよろしくお願いします。
5時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
シンフォニアを読んでくださったんですね。
ここ最近は過去編ばっかりの更新でしたが、そちらも漸く完結し、次回からはなんとか原作沿いに戻れそうです。
過去編の方はまだまだ若いという事もあり多少は可愛げがあったものの、原作沿いになると途端に可愛げがなくなっちゃうところが悲しいですが。(笑)
それでも、少しでも可愛いと思っていただけたなら嬉しいです。
少しは、ドリームらしくなったでしょうか?(笑)
そして温かい応援のお言葉ありがとうございます。
これからもすごろくをよろしくお願いしますね。
毎日たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
申公豹の言葉ではありませんが、そろそろ仙界大戦も終わりに近づいてきました。
ここまで来ると、なんだか戦いばっかりなので意外に絡みづらいですが。(笑)
ともかくも、待望の十二仙の登場。
かと思いきや、1話でその出番も終了という・・・。(あいたた)
そして最近出番のなかった主人公が、チラッとだけ出てきました。
主人公なのにね。
出番が少ないってどういう事なんだか。(笑)
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
2時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
スラムダンクを読んでくださったんですね。
少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
私もスラムダンクは趣味全開で楽しんで書いている作品なので、面白かったと言ってもらえるとすごく嬉しいです。(まぁ、どの作品も趣味で書いているわけですが)(笑)
こういうローテンションで言いたい放題な主人公を書いていると正直楽しいです。
あまり酷くなりすぎないようにと気も遣いますが。(笑)
実は新撰組のお話を書いていた時、自分で設定したにも関わらずあまりにも喋らない主人公に焦れて、ストレス発散の為に書き始めたのがきっかけだったり。(どうでもいい)
そんな曰くつきの(?)スラムダンク夢ですが、これからもよろしくお願いします。
5時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
シンフォニアを読んでくださったんですね。
ここ最近は過去編ばっかりの更新でしたが、そちらも漸く完結し、次回からはなんとか原作沿いに戻れそうです。
過去編の方はまだまだ若いという事もあり多少は可愛げがあったものの、原作沿いになると途端に可愛げがなくなっちゃうところが悲しいですが。(笑)
それでも、少しでも可愛いと思っていただけたなら嬉しいです。
少しは、ドリームらしくなったでしょうか?(笑)
そして温かい応援のお言葉ありがとうございます。
これからもすごろくをよろしくお願いしますね。
毎日たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
シンフォニア、アップしました。
過去編『最初で最後の愛の唄』も、この番外編にて完結となります。
原作沿いを中断しての、過去編連載。
読んで下さっている方にとっては、それよりも先に原作沿いを・・・と思われたかと思いますが。(笑)
でも一応はクラトス夢のつもりなのに、原作沿いだとクラトスの影が非常に薄いですからね。
恋人同士だったという設定なのに、これじゃあんまりにもそれらしくないなと思い、テセアラ編に行ってしまうと更にクラトスには出番がない事もあって、ここらでちょっとそれっぽく~・・・と思った結果です。
これで少しでもクラトス夢の印象が強まればいいなと思っています。(笑)
いや、原作沿いはホントにゼロス夢っぽいですもんね。
まぁ、それもいいかなと思っていたりもしますが。(おい)
次回は漸く原作沿いに戻ります。
テセアラに戻れば、ゼロスが大活躍です。
ので、よろしければ次回の更新の際もよろしくお願いします。
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
10時半頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
ゴーストハントを読んでくださったんですね。
少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
なにせ量だけはありますから、読んで頂くのは大変なのではないかと思いますが。(笑)
前回で『血ぬられた迷宮』も、なんとか最終話を迎えました。
本当に長い連載、お疲れ様でした。
今回の事を考えると、次回の『呪いの家』も大分長くなるでしょうが、よろしければ気長にお付き合いくださいませ。
21時半頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
ゴーストハント・コナン・銀魂・ハリポタなど、たくさんのジャンルを読んで下さっているんですね。ありがとうございます。
好きだと仰って頂いて、私としても光栄ですしホッとしました。(笑)
うちの主人公たちは誰も彼もが可愛らしい女の子からは程遠いので。
そういうのって、読んで下さっている方にはどうなのかなと正直不安でしたしね。(笑)
特にコナン夢については、関西弁の主人公を書くというのも初めてでしたし。
方言って、文章にすると意外と標準語と変わらない部分も出てきて、ちょっと『らしさ』の印象が薄くなる気もしますしね。
なのでどうしてもコテコテになってしまう気が。(笑)
そして、誤字のご報告ありがとうございます。
確かになってました。『一階』が『一回』に。
う~ん、気をつけているつもりなんですが、やっぱり誤字ってなかなかなくなりませんね。
折角読んで頂いたのに、申し訳ありません。
誤字って、見つけてしまうと気がそがれちゃいますしね。
そして改めまして、ご報告ありがとうございました。
毎日たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
過去編『最初で最後の愛の唄』も、この番外編にて完結となります。
原作沿いを中断しての、過去編連載。
読んで下さっている方にとっては、それよりも先に原作沿いを・・・と思われたかと思いますが。(笑)
でも一応はクラトス夢のつもりなのに、原作沿いだとクラトスの影が非常に薄いですからね。
恋人同士だったという設定なのに、これじゃあんまりにもそれらしくないなと思い、テセアラ編に行ってしまうと更にクラトスには出番がない事もあって、ここらでちょっとそれっぽく~・・・と思った結果です。
これで少しでもクラトス夢の印象が強まればいいなと思っています。(笑)
いや、原作沿いはホントにゼロス夢っぽいですもんね。
まぁ、それもいいかなと思っていたりもしますが。(おい)
次回は漸く原作沿いに戻ります。
テセアラに戻れば、ゼロスが大活躍です。
ので、よろしければ次回の更新の際もよろしくお願いします。
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
10時半頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
ゴーストハントを読んでくださったんですね。
少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
なにせ量だけはありますから、読んで頂くのは大変なのではないかと思いますが。(笑)
前回で『血ぬられた迷宮』も、なんとか最終話を迎えました。
本当に長い連載、お疲れ様でした。
今回の事を考えると、次回の『呪いの家』も大分長くなるでしょうが、よろしければ気長にお付き合いくださいませ。
21時半頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
ゴーストハント・コナン・銀魂・ハリポタなど、たくさんのジャンルを読んで下さっているんですね。ありがとうございます。
好きだと仰って頂いて、私としても光栄ですしホッとしました。(笑)
うちの主人公たちは誰も彼もが可愛らしい女の子からは程遠いので。
そういうのって、読んで下さっている方にはどうなのかなと正直不安でしたしね。(笑)
特にコナン夢については、関西弁の主人公を書くというのも初めてでしたし。
方言って、文章にすると意外と標準語と変わらない部分も出てきて、ちょっと『らしさ』の印象が薄くなる気もしますしね。
なのでどうしてもコテコテになってしまう気が。(笑)
そして、誤字のご報告ありがとうございます。
確かになってました。『一階』が『一回』に。
う~ん、気をつけているつもりなんですが、やっぱり誤字ってなかなかなくなりませんね。
折角読んで頂いたのに、申し訳ありません。
誤字って、見つけてしまうと気がそがれちゃいますしね。
そして改めまして、ご報告ありがとうございました。
毎日たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
ゴーストハント、アップしました。
今回で、本当に長かった『血ぬられた迷宮』も完結しました。
改めて見直せば、去年の5月頃から連載してるんですよね。
本当に、長々とお付き合いくださった皆様、ありがとうございます。
なんて、もう連載が終わったような口ぶりになってますが、ゴーストハントの連載はまだまだ続きます。
まだあと『呪いの家』と『忘れられた子供たち』が残ってますしね。
それに、主人公の秘密も結局は明かされていませんし。(笑)
この『血ぬられた迷宮』で明かすとか始まった当初は言っていましたが、結局叶いませんでした。ごめんなさい。
とりあえず、次です。次には必ず。(笑)
という事で、ゴーストハントを読んでくださったみなさん、お疲れ様でした。
そして、次回の『呪いの家』もどうぞよろしくお願いします。
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
0時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
この度は、すごろくに足を運んでくださりありがとうございます。
グリーンウッドを読んでくださったんですね。
いやぁ、グリーンウッド夢って他ではあまり見かけませんよね。
かくいう私も探しに探しましたがほとんど見つける事が出来ず、それなら自分で書いてしまえと勢いで書いた記憶が・・・。(笑)
とは言っても、短編で2話しかありませんが。(笑)
同じグリーンウッド好きとして少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
18時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
応援のお言葉、ありがとうございます。
そうやってお言葉をいただけると、俄然やる気が出ます。
はい、根が単純ですから。(笑)
ともかくも、これからもなるべく更新を続けて行こうと思っていますので、またお時間がありましたらちょこっと覗いてやってください。
たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
今回で、本当に長かった『血ぬられた迷宮』も完結しました。
改めて見直せば、去年の5月頃から連載してるんですよね。
本当に、長々とお付き合いくださった皆様、ありがとうございます。
なんて、もう連載が終わったような口ぶりになってますが、ゴーストハントの連載はまだまだ続きます。
まだあと『呪いの家』と『忘れられた子供たち』が残ってますしね。
それに、主人公の秘密も結局は明かされていませんし。(笑)
この『血ぬられた迷宮』で明かすとか始まった当初は言っていましたが、結局叶いませんでした。ごめんなさい。
とりあえず、次です。次には必ず。(笑)
という事で、ゴーストハントを読んでくださったみなさん、お疲れ様でした。
そして、次回の『呪いの家』もどうぞよろしくお願いします。
毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
0時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
この度は、すごろくに足を運んでくださりありがとうございます。
グリーンウッドを読んでくださったんですね。
いやぁ、グリーンウッド夢って他ではあまり見かけませんよね。
かくいう私も探しに探しましたがほとんど見つける事が出来ず、それなら自分で書いてしまえと勢いで書いた記憶が・・・。(笑)
とは言っても、短編で2話しかありませんが。(笑)
同じグリーンウッド好きとして少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。
18時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
応援のお言葉、ありがとうございます。
そうやってお言葉をいただけると、俄然やる気が出ます。
はい、根が単純ですから。(笑)
ともかくも、これからもなるべく更新を続けて行こうと思っていますので、またお時間がありましたらちょこっと覗いてやってください。
たくさんの拍手、本当にありがとうございました。