忍者ブログ
とりあえずさいころを振ってみよう、すごろく。
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニメ版アビスが、とうとう最終回を迎えました。
これでもう、毎週ジェイドと会う事は出来ないのかと思うと・・・。(おばか)
それにしたって、アニメで全24話。(25話?)
纏めるとこれくらいの長さなんですね。
まぁ文章で書くのとは違うでしょうけど、それを思うと私の話はダラダラと無駄な部分が多いのかなぁ?と思います。(笑)
でもそこがドリームの醍醐味ですしね!
普通にストーリーを楽しみたいなら、それこそゲームをした方が面白いですしね!(開き直り)
次回からは戦国BASARAを放送するそうで。
名前は知っていても、アクション系のゲームはありえないほど苦手な私はプレイした事はありませんが、そちらの方にも子安さんが出演されるとの事ですので、折角ですし見てみようかと思ってます。
面白ければいいな。
でもどうか嵌りませんように!(これ以上手は広げられないよ!)(笑)

名探偵コナン、アップしました。
20万ヒット記念だといいながら、随分とお待たせしてしまったコナン夢。
ええ、原因は屍鬼です。(笑)
屍鬼夢に没頭するあまり、未だにコナンに手をつけられないでいます。(おばか)
それはともかくとして、漸く白馬と怪盗キッド(ラストにチラッと)が出てきました。
一応この連載は怪盗キッドメインのはずなんですけどね。
いや、なんとなく白馬の方が優位な気がしたものですから。
でもまぁ、怪盗の立場上は仕方ないことなのかもしれませんけどね。
PR
幻想水滸伝3、アップしました。
原作を知らない人には非常に解り難い話になってます。(笑)
ジャックを始め、12小隊はいいキャラが揃っているので楽しいですよね。
ものすごく魅力的です。(その分難しい気もしますが)
そろそろ逸れたビクトールたちも今どうしているのか書きたいところですが。
ほんと、どうしてるんでしょうね。(他人事みたいに)

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
27日の23時頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
シンフォニア、お待たせしました。(笑)
楽しみに待っていてくださったという事で、とても光栄です。
その分更新が遅くなってしまっているのが申し訳ないですが。(笑)
そろそろゼロスが出てくるのかと思いきや、またもや出番なしという焦らし感たっぷりな第31話。
次回こそはと思っていますので、よろしければお付き合いくださいませ。

毎日たくさんの拍手、本当にありがとうございました。

これ以上手は広げるまいと思っていたのにも関わらず、とうとう手をつけてしまいました、屍鬼。
もう本当に止めとこうと思ったんですが、どうしても衝動を抑えられませんでした。
私は小説を読んでいないので、藤崎版の屍鬼設定になりますが、ラストもこの先の展開も解らないのにどうするんだよと思わず突っ込んでみたり。
とりあえず今は原作沿いではないので(原作沿いも書く気か・・・!)思いっきり過去捏造でそれなりの雰囲気が出ていればなぁ・・・と。
メインは尾崎敏夫と室井静信の幼馴染コンビ。
まず敏夫が結婚していると知った時点で「これは無理だな」と思ったのですが、漫画版を見ている限り、尾崎夫婦ってそんなに仲良くなさそうだなと思いまして。
だからどうするってわけじゃないんですけど、ちょっと妄想が膨らんだといいますか。(笑)
こんなにも書きたくて書きたくてしょうがなくなったのは久しぶりです。
人間忙しくても疲れてても時間がなくても、その衝動さえあればなんとかなるもんなんだと改めて痛感しました。(笑)
そんな屍鬼夢ですが、よろしければどうぞ。

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
26日の2時半頃にコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
野球、すごかったですね!
普段野球なんて見ない私がこんなにも楽しめたんだから、野球好きにはたまらないでしょうね。(笑)
そしてうちのお話も読んでくださったとの事で、ありがとうございます。
楽しんで頂けたなら幸いです。
こちらこそご来店頂きましてありがとうございます。
これからも出来る限り更新を続けて行こうと思っていますので、またお時間がありましたらちょこちょこっと覗きに来てやってください。

たくさんの拍手、本当にありがとうございました。
いや、びっくりしました。WBC。
まさか連覇するとは思ってなかったので。(笑)
頑張ってプレイしている選手の方々には申し訳ない話ですが、無理だろうと思ってました。
特に野球に詳しいわけではないんですが、まぁ普通に考えて連覇なんてそう簡単に出来る事じゃないですしね。
それが負けても敗者復活で這い上がり、とうとう決勝まで行った時にはほんとすごいなぁと思いました。
仕事中も気になって気になって・・・。(笑)
9回裏で同点に追いつかれた時はもうダメだろうと思いましたが(またか)、最後の最後であまり調子が良くなさそうだったイチローが打ったと聞いて、やっぱりイチローはすごいなぁと思いました。
うん、一番おいしいとこ持っていきましたよね、イチロー。
ここぞという時にやるから、イチローって人気があるんでしょうね。
個人的に、対韓国との試合しか印象がないんですが。(笑)
韓国との試合はいつも接戦で、見ていて楽しいですよね。
その分ドキドキハラハラですが。(笑)
うん、十分楽しませてもらいました。

シンフォニア、アップしました。
ぐだぐだしつつ、未だにゼロスとの再会ならず。あれ?
もうほんとに、しいな夢になってきてる気がします、シンフォニア。
まぁそれはそれで楽しそうで私的には満足なんですけど。(笑)
ゼロスも次には出るかと思いますので、次回もよろしくお願いします。

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
22日の10時頃、ハリー・ポッターにコメント送ってくださった方、ありがとうございます。
随分と久しぶりの原作沿いですが、いかがだったでしょうか?
最近は親世代夢ばっかり書いていたので、なんとなく違和感があります。主人公の一人称に。(笑)
そしてハリー・ポッターのカップルが一番お好きだというお言葉、ものすごく嬉しいです。
何気にシリウスが報われてない辺り可哀想な思いをさせていますが。(笑)
原作沿いになると途端にシリウスの影が薄くなってしまいますが、よろしければ次回もお付き合いくださいませ。

23日の15時半頃、イノセンスにコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
イノセンスでコメントを頂くのは非常に稀なので、大変光栄です。
最近更新が滞りがちで申し訳ありません。
でもこうやって読んで下さっている方がいるんだなぁと思うと、よし!とやる気が出ます。
その内続きを書いてお届けしたいと思いますので、どうか気長にお待ちください。

24日の16時頃、コナンにコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
連載、読んでくださったんですね。
20万ヒット記念だと自分で言っておきながら、なかなか第2話のアップが行えず申し訳ありません。
こちらは近い内にアップする予定ですので、よろしければちょこちょこ覗きに来てやってください。
温かい応援のお言葉、ありがとうございました。

そしてたくさんの拍手を下さった方々、本当にありがとうございました。
ハリー・ポッター、アップしました。
随分お久しぶりな、3巻沿い。
もう既に忘れられてそうな気もしますが。(笑)
今回はクィデッチ初戦編。
なんだかこんなにも途切れ途切れだと、感情移入も何もありません。
とりあえずそれなりに更新を再開したいと思いつつも、なかなか難しいかなとも思ったり。(結局どっちだ)
ええ、頑張ります。(笑)
<< 前のページ 次のページ >>
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]