忍者ブログ
とりあえずさいころを振ってみよう、すごろく。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幻想水滸伝2、アップしました。
今回は、主人公風邪ひいちゃった。の回です。(なるべく軽い感じで)
普段は何かと疎遠になっているビクトールとの絡みを・・・という、ある意味切実な思いを込めて書いたものです。お相手はビクトールなのに、疎遠って・・・!
随分昔に書いたもので、改めて読み返してみるといっその事消去したい感じではあったのですが、とりあえずアップ。(笑)
こうしてサイトを開設した時点で、もう恥は掻き捨てです。それくらいの心意気で。(笑)
そろそろ本編の更新を再開したいなぁとは思ってるんですが、そっちもそっちで更新を引き伸ばしたくなるほど恥ずかしい内容なので。(そして書き直す時間もない)
とりあえず覚悟を決めてその内アップします。
ええ、恥は掻き捨てですよね。(笑)
PR

2ヶ月に渡りご協力いただきましたアンケートは、7月の15日いっぱいで締め切らせて頂きました。
お忙しい中、アンケートにご協力頂きました皆様、ありがとうございました。
とりあえず結果と、そして頂きましたコメントのお返事をアップさせていただきましたので、よろしければトップからどうぞ。
お礼夢は・・・したいと考えてはいるのですが、現在の状況からどうなるかは微妙なところです。
もし書けそうなら、その内ひょっこりアップします。その時はぜひ読んでやってください。(笑)

ゴーストハント、アップしました。
漸く話が動き出しましたか。
ここから怒涛の勢いでラストまで突っ走ります。そのつもりです。(笑)
折角のリン・ぼーさんのドリームタッグなのに、思っている以上に上手く絡ませられないところに悔いが残りますが。
いえ、これからですよね。これから。
少しくらい、甘い展開も期待したいところなんですけども。(書くのは私なんですが)

サクラ大戦5、アップしました。
今回副題として~○○の時間~とあるように、ちょっとしたシリーズになっています。
連載の中でシリーズってどうなんだと思いつつ、今回のラチェット編を含め、全5話になってます。
何話で誰が来るかは秘密です。まぁ、誰が出てくるのかなんて解りきってる事ではありますが。(笑)
題名どおり、主人公は大変騒がしく忙しい一日を送ることになります。
毎日がこんなんじゃ、疲れるだろうなぁ。(笑)
よろしければ、お付き合いくださいませ。

毎日たくさんの拍手ありがとうございます。
4日の9時頃にアビスへコメントを送ってくださった方、ありがとうございます。お返事遅くなって申し訳ありません。
アビスの新連載、始まりました。楽しみにしてくださっていたとの事で、私もすごく嬉しいです。
今回はしょっぱなから疑惑浮上です。なにせ、陰謀編ですから。(笑)
ある人物とは誰なのか、とか。そういうドキドキを感じられるような、次はどうなるんだ!みたいに思っていただけたら嬉しいです。
まだまだ始まったばかりで、疑惑も何もかもがこれからです。
よろしければ、ぜひ最後までお付き合いくださいませ。

毎日たくさんの拍手、本当にありがとうございました。

アビス、アップしました。
漸く始める事が出来た、アビス過去編連載、その2。
随分前から始めたいなとは思っていたんですが、流石に原作沿いを放置しておくわけにもいかないだろうという事で、始めるのが随分遅くなってしまいました。(笑)
そしてあとがきにも書きましたが、今回のこの連載はどちらかというと楽しい内容ではありません。
シリアスです。ええもう、かなりシリアスに仕上がっています。
ジェイドと主人公を取り巻く陰謀編ですからね。(笑)
ともかく、過去編第1弾ほど長い連載ではありませんので、よろしければお付き合いくださいませ。
ときメモGS3をプレイ中です。(笑)
最初は3年間って長いなぁ、頑張れるかなぁ、今回は見送ろうかなと思っていたのですが、どうせ後々やるかもしれないものなら今買ってプレイしても一緒だろうと思いまして。
やってみると、やっぱり面白いですよね。まだ全然途中なんですけど。(しかもメインキャラの1人がまだ未確認というダメダメっぷり)
三角関係も面白いです。かなり心が痛みますが。(笑)
とりあえず、のんびりとプレイしていこうかなと。
あのゲームみたいな話が書けたらドリームっぽいのになぁ。(笑)

テニスの王子様、アップしました。
今回はルドルフ戦に入る前の、ちょっとした閑話です。
といっても、山も谷も落ちもない内容ですが。
でも久しぶりにキヨとか伊武とか神尾とか、それこそ本当にお久しぶりの橘とか出せて楽しかったです。
あんなにたくさんキャラがいるんだから、もっともっといろんなキャラと絡ませたいと思ってるのになぁ。(笑)
<< 前のページ 次のページ >>
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]